リゾートトラスト新中期5ヵ年経営計画(2003年4月〜2008年3月)
「パワー・ブランド計画」
リゾートトラストグループは、この度、2003年4月より始まる新中期5ヵ年経営計画『パワー・ブランド計画』を策定しました。当社は現在のデフレ経済は当面続くと見ており、一方グローバル化、IT化が今後も着実に進む21世紀の経済環境において、勝ち残れる企業は「パワー・ブランド企業」だけと考えております。当社は今年4月創立30周年を迎えますが、創業時の企業理念を再確認し新たにミッション・ステートメントを制定しました。これからの5年間は既存のリゾートビジネスをさらに揺るぎないものとする一方、新たな事業領域にも進出していきます。
2003年3月31日

1.ミッション・ステートメント
「夢と感動、そしてやすらぎのある人生。
私たちは、ライフスタイルの新しいスタンダードになります。」

2.5ヵ年基本戦略
当社はパワー・ブランド企業となるため、リゾート産業において他社との徹底的な差別化を図ることによってリーディング・カンパニーとしてのポジションを堅持しつつ、サービス品質のさらなる向上、顧客満足と従業員満足の改善を実施し、企業価値を一層高めることを目標として以下の基本戦略を実行します。

(1).既存エクシブの強化と新たなモデル構築
従来のエクシブの機能をさらにパワーアップしたグランドエクシブシリーズの拡充とサービスの質的向上を実現するため、サンクチュアリ・ヴィラの建設などのセグメント施策を強化していきます。また、大都市におけるリゾート需要の高まりに応えるため、アーバンリゾート事業を展開します。第一弾として、2007年春の開業を目指し、東京・江東区に「東京ベイサイドリゾート」(仮称)を建設します。これは当社が長年培ってきたリゾート開発・運営の集大成として、サービスの質と施設の機能において世界で類を見ないリゾートホテルを東京から展開し、当社の顧客基盤を東京を中心に拡充させ、コーポレートブランドとして全国に浸透させるフラッグシップとして位置づけていくものです。

(2).メディカル事業の展開
山中湖で成功を収めたPETなど最新鋭の医療検査機器を備えたリゾート型のハイメディック事業を大阪、東京の二大都市でも展開し、会員の利便性を高めるとともに、会員数の増大を図ります。また、予防的健康と美容、若返りを追及したアンチエージングサービスなど今後成長が期待されるヘルスケア市場を睨みながら新たなサービス機能の拡充を図ります。

(3).オペレーション受託事業の構築
ホテル、ゴルフ場事業において資産を保有しない運営受託事業に進出することにより、資金効率が良く収益力のあるオペレーションを実現し、ホテル事業とゴルフ事業の運営受託ネットワークを構築します。

(4).組織機能の強化、マネジメント・システム改革
急速な組織拡大の弊害を回避し、ますます不確実になる環境変化に機動的かつ迅速に対応するため、コーポレート機能を強化するとともに顧客満足と従業員満足に軸足をおいた経営品質改革を推進します。

3.経営目標
◆財務目標(連結)
  2003年3月期(予) 2008年3月期
売上高 644億円 1,000億円
経常利益 70億円 140億円
当期純利益 38億円 80億円
ROA 1.4 %(2002年3月期実績) 4.3 %
◆事業展開
  2003年3月末 2008年3月末
エクシブ(XIV) 12施設 15施設
サンクチュアリ・ヴィラ 1施設 3施設
アーバンリゾート 1施設
トラスティ(シティ) 1施設 11施設
メディカル施設 1施設 3施設
ゴルフ(運営受託含む) 7ヵ所 14ヵ所
◆その他経営指標
  2003年3月末 2008年3月末
会員数 9万7千人 12万人
施設数(ホテル) 35施設 51施設
客室数 3,883室 7,290室
年間宿泊者数 206万人 290万人

以 上



お問い合わせ先/リゾートトラスト株式会社
広報部 勝賀瀬(ショウガセ)、山下
Tel 052-933-6519(名古屋)