ESG

Sustainable Story サステナブル・ストーリー

持続可能な社会に向け、当社グループの「今」をお届けします。

地域の一員として、地域のために何が出来るか

当社グループの事業においては、「人」とのつながりを何よりも大切にしています。それは、会員様やご利用者様へのサービス提供という事だけではありません。

地域と関わりを持つ各事業所や各施設がそれぞれ主体的に活動を企画し、実行しており、企業としての活動だけではなく、スタッフ一人ひとりが積極的にボランティアに参画するなど、スタッフ自らが社会貢献できる仕組みの整備にも取り組んでいます。

当社グループの有料老人ホーム トラストガーデン四条烏丸では開業当初より、京都で毎年7月に執り行われる『祇園祭』の運営ボランティアとしてスタッフが地域の皆さまとの交流を行っています。

今年は、7月14日から7月16日の宵山(祇園祭の前夜祭)の3日間、6名の施設スタッフがそれぞれ割り当てられた日時に、「岩戸山」の御朱印の押印、厄除けのお守り「粽(ちまき)」や「岩戸山」のオリジナルTシャツ・手ぬぐいなどの販売をお手伝いいたしました。各スタッフは担当した約4時間の時間内でボランティア活動を通し、お祭りに参加される観光客や地域の皆さまとの交流を楽しんでいました。
また、ご入居者の皆さまにも夕方にリハビリを兼ねて、地元地域の季節の風物詩と伝統を感じながらのお散歩を楽しんでいただきました。

リゾートトラストグループは、会員様やご利用者様への最高のサービスの提供だけではなく、事業活動に関わる全ての人や社会から信頼され、社会全体に貢献できる企業グループであり続けることを目指しています。

全国各地に拠点を置き、その地域ごとの特性や周囲の皆様に助けられて事業をしている事を忘れず、よりその地域が魅力的な場所となるよう活動を推進してまいります。

新着記事

第4回サステナビリティ委員会を開催しました

第4回サステナビリティ委員会を開催しました

2024年7月4日に第4回サステナビリティ委員会を開催しました。 この委員会は、経営層と推進メンバーが一堂に会し、リゾートトラストグループのサステナビリティ推進の現在地の確認と、今後に向けた課題や方向性を話し合う場として、年に一回以上開催しています。 今回の主な議題は2つ。1つ目は「マテリアリティKPIの実績確認と今後の取り組み」でした。

学生と考える地域活性化 ~いきいきわくわく住み続けられる街づくりへ~

学生と考える地域活性化 ~いきいきわくわく住み続けられる街づくりへ~

2024年5月に、当社グループのコーポレート部門のスタッフが公立諏訪東京理科大学で講義に登壇しました。こちらは大学のある茅野市内でエクシブ蓼科を運営する当社と大学の間でご縁があり、毎年オファーを受けて実施しているものです。講義では、企業がいかに地域の活性化に貢献し、地元の皆様と共に住み続けられる街づくりをするのか。そういった議論を学生の皆さんと広く交わしました。

事業を支えるスタッフへの将来投資

事業を支えるスタッフへの将来投資

少子高齢化が進む日本において、労働力人口の減少が続いています。採用市場における人材獲得競争の過熱化や、同時に人手不足が盛んに叫ばれており、特にサービス業ではその危機が顕著だと言われています。