ESG

Sustainable Story サステナブル・ストーリー

持続可能な社会に向け、当社グループの「今」をお届けします。

事業を支えるスタッフへの将来投資

少子高齢化が進む日本において、労働力人口の減少の傾向にあります。採用市場における人材獲得競争の過熱化や、同時に人手不足が盛んに叫ばれており、特にサービス業ではその危機が顕著だと言われています。

リゾートトラストグループにとっても他人事ではなく、当社グループが掲げる「お客様との一生涯のお付き合い」を実践し続けるためには、いかに労働力を継続的に確保し、スタッフが長くいきいきと働き続けられる仕組みや、わくわく成長できる環境を整備するかが急務となっています。

スタッフ

リゾートトラスト㈱では、2年連続で給与のベースアップを実施しました。その他にも、年間休日120日に加え、衣・食・住・資産形成、余暇充実等に関する福利厚生制度(寮・社宅・従業員食堂・カフェテリアプラン・持株会等)で年間34億円におよぶ投資もしています。

経営陣からは社員に向けて、次のような激励が発信されました。
「かつてないほどのスピードで変化するビジネス環境において、社員の皆さんがより効率よく、最大限の活躍をしていただくことが重要です。積極的に次のステップへチャレンジし、会社とともにさらに成長していくことを期待しています。」

これらはスタッフがより良く働き、生きるための支援であり、その先にはお客様へのホスピタリティやサービスの充実、そして事業の成長があります。グループアイデンティティ「ご一緒します、いい人生」の実現には、それを実行するスタッフ自身の豊かさや幸せが欠かせないと考えます。

今後もスタッフの「いい人生」の実現をサポートしていきます。

新着記事

地域と共に、未来へつなぐ想い - 企業版ふるさと納税というカタチ

地域と共に、未来へつなぐ想い - 企業版ふるさと納税というカタチ

企業が地域社会に貢献する方法は様々ですが、近年注目されているのが「企業版ふるさと納税」という仕組みです。これは、会社が応援したい自治体を選んで寄付をすることで、その地域の活性化をサポートできる制度。税制上の優遇措置もあるため、企業にとっても、地域との新しい繋がり方を考えるきっかけになっています。

リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました!

リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました!

今、地球の環境問題や社会の課題がどんどん深刻になっています。そんな中、企業は自社の利益を上げるだけでなく、地域社会の一員として、持続可能な未来を共に築くために貢献することが求められています。投資家やお客様をはじめ、企業を取り巻くステークホルダーは、会社がどんな未来を目指しているのか、社会や環境にどんな影響を与えているのかに注目しています。そして、こうした情報をまとめて伝える「統合報告書」の重要性が高まっています。

女性特有の健康課題に向き合う リゾートトラストのスマイルエールが目指すもの

女性特有の健康課題に向き合う リゾートトラストのスマイルエールが目指すもの

このたび、リゾートトラスト株式会社では女性の健康課題の解決につながる新たな取り組みを始めました。

好循環サイクル